【1月31日開催】This is Miro! Vol.02 同じ時間で圧倒的に高い成果を生み出そう!~ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ様編~
公開日 2023年1月24日 最終更新日 2023年2月1日
本イベントは終了いたしました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
当日は、沼野組さんにグラフィックレコーディングしていただきました。
「This is Miro!」は、Miroを導入頂いたお客様にゲストとしてお越しいただき、プレゼンテーションや質疑応答を通じて、Miroを導入したきっかけ、活用シナリオ、そして何をMiroで実現、達成したいのかなど、生の声を直接お届けするセミナーシリーズです。
オフィス回帰の流れが加速しています。いざ出社してみたものの、アナログな業務フローに逆戻り。通勤時間の復活と残業禁止で板挟み。雑談しても仕事につながらない。そんなお悩みに直面していませんか?
・メンバーがどこから仕事をしようと成果をあげる
・課題解決にメンバーを巻き込んで「出来る人を倍増させる」
・業務をより少ない時間で消化するために改善する
そんなとき普遍的に役立つのが、「課題解決アプローチ」です。
本ウェビナーでは、マーケターとしても活躍中のケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社のコンサルタント谷風公一氏をお招きし、同社が実践している方法をお話いただきます。
同社はクライアントとのゴールを「成果物」にせず、「次の変革はケンブリッジ抜きでできること」が社会への最大の贈り物にもなると定義しています。”コンサルタントの必需品”として認知されつつあるMiroですが、同社では既に全員がMiroの使い手でもあります。どのように課題にアプローチしているのでしょうか?
日時:2023年1月31日(火)13:00~14:30(90分)
形式:Zoomウェビナー(無料)
概要:Miroをさっくり体験(見学のみOK)/講演/Q&A
お申し込みはこちら。
\Miroは日々進化しています/
Miroは、世界で8,000万人が利用し、25万以上の企業が採用しているイノベーションワークスペースです。組織が生産的に業務を進めるための多くの機能とエンタープライズ水準のセキュリティを備え、日本では120万人以上に幅広くご利用いただき、TOPIX100の60%以上の企業に採用されています。試験的に導入してみたい、説明を聞いてみたいなどのご要望がありましたら、お気軽にお問合せください。
もう少しプロダクトの概要を知りたい方は、マンガで分かるMiroの可能性や活用についての記事を是非ご覧ください。
まずは試したい方は、Miroはどなたでも無料でご利用できます。クレジットカードのご登録などは必要ありません。
既にご利用の方は