セミナー・イベント終了したイベント

【5月30日開催】授業が変わる! 働き方が変わる! Miroが実現する教育現場のDX

公開日 2023年5月15日 最終更新日 2023年5月31日

【5月30日開催】授業が変わる! 働き方が変わる! Miroが実現する教育現場のDX

本ウェビナーは終了いたしました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

コロナ禍においては、企業だけでなく、教育機関においてもビジネスチャットやオンライン会議サービスの導入が積極的に進み、リモートワーク、オンライン授業への移行が進みました。 テクノロジーの進歩や、SaaSをはじめとする便利なITツールの導入によって、時間や場所、端末の種類にとらわれず、これまでは実現できなかったような教育方法が可能になり、教育レベルを向上することも可能です。

加えて、従来の教育現場が抱えていた、教職員と生徒間のコラボレーションやコミュニケーションの課題の解消にも役立ちます。

本Webセミナーにおいては、ビジュアルコラボレーションプラットフォームのMiroを活用して、教育現場におけるDXを実践している2人のゲストをお招きし、その活用事例についてお話しいただきます。

こんな方におすすめ


✅教育機関にお勤め、または授業を持つ教職員の皆さま
✅ICTを活用した新しい授業の形態に興味がある
✅生徒さんが楽しく、効率的に学べる授業の方法に興味がある
✅Miroについて知りたい、Miroの導入を検討中

概要

日時:2023年5月30日(火)17:00〜18:30
形式:Zoomウェビナー(無料)
アジェンダ:

  1. ご挨拶
  2. Miroのご紹介
  3. お客様講演1
  4. お客様講演2
  5. 質疑応答&パネルディスカッション
  6. ご連絡事項

お申し込み

2023年5月30日(水)17:00-18:30 定員80名 お申し込みはこちらから。

お申し込み・ご参加にあたっては、こちらの注意事項をお読みください。

講演者

吉田 大作 氏

スタートアップ支援室室長 クロステックデザインコース准教授·京都芸術大学

企業や自治体から依頼を受けた様々な課題解決に取り組む傍ら、全国の教育現場から1年間に100本以上の講演依頼を受け、毎年国内外2万人を超える各機関での講演を行う。探究学習、プレゼンテーション、進路講演、アート思考・デザイン思考のワークショップなど、教員向けの研修、保護者向け、生徒向けの講演を実施。同時に高校生や大学生との共同プロジェクトも多数実施する過程で、Miroを活用した展開事例も有している。11歳と7歳と5歳の3人のこどもの父親としても、教育×企業×行政を結んだチャレンジを続けている。

伊藤 慎一郎 氏

情報理工学部 准教授·京都産業大学

3Dプリンタなどを活用したデジタル創作活動とその技術である「デジタルファブリケーション」と、包摂社会を目指す参加型デザイン手法「インクルーシブデザイン」を軸に活動中。オランダ・アムステルダムでの留学から多様な人々が共に生きる社会の在り方に興味を持つ。2016年より、SDGsをテーマとした国際的市民参加型ワークショップ「Global Goals Jam」を福岡・京都で開催。コロナ禍以降はオンライン/対面 のハイブリッド型ワークショップにてMiroを活用している。大学では、インタラクションデザイン論やデジタルファブリケーションといったアクティブラーニング型の授業にてMiroを活用している。九州大学芸術工学部音響設計学科卒業。同大学院芸術工学府デザインストラテジー専攻修士課程修了。FabAcademy修了。

町田 智美

Inside Sales Representative·ミロ・ジャパン合同会社

2013年ヒューマンテクノロジーズに入社しチャネル開発部主任として従事Salesforce AIを使ったデータドリブンで質と量が最適化された営業組織を設計し業績成長に貢献。2018年SalesforceにてInside Sales 1年Product Account Executiveを3年経験し地域別売上高1.5倍個人年間目標を110%で達成し、2022年12月にMiro Japan のインサイドセールスへ就任。

Miro Japan blog

これからの時代にチームがよりよく働くための情報を発信します。 「チームが集まり、働くための場所。」 アジャイルな組織づくりをささえる、イノベーションのためのビジュアルワークスペース Miro