セミナー・イベント終了したイベント

【ご来場ありがとうございました】10/12(木)Miroグローバルイベント Innovation Imperative 「イノベーションの必須条件」東京でも 開催決定!デンソー、ニコン、三菱電機、ソニーグループのお客様がご登壇

公開日 2023年9月8日 最終更新日 2023年11月4日

【ご来場ありがとうございました】10/12(木)Miroグローバルイベント Innovation Imperative 「イノベーションの必須条件」東京でも 開催決定!デンソー、ニコン、三菱電機、ソニーグループのお客様がご登壇

本イベントは無事終了いたしました。ご来場いただき、ありがとうございました。

来る2023年10月12日(木)13:00、東京、日本橋でMiroグローバルイベント「Innovation Imperative – イノベーションの必須条件」を開催いたします。本イベントは8つのグローバルの主要都市で開催され、イノベーションの現状を取り巻く最新の調査ベースのトレンドを掘り下げるとともに、組織内のイノベーション・プロセスを改善する戦略を共有します。また、普段は聞けない日本の代表的企業のみなさまによる組織変革の状況、イノベーションについてのディスカッションも予定しています。

日時: 2023年10月12日(木)13:00-17:00(開場 12:30)

形式: 対面のみ KABUTO ONE 4Fホール

参加費用: 無料

競合他社様のお申し込み・ご参加はご遠慮ください。

来場者特典

特典1

ご来場者の方全員に、Miroオリジナルグッズをプレゼント

「マンガでわかるMiroの可能性」全編が読めるURLを特別公開

会議・マネージャー編、アジャイル開発編、製造業編

特典2

抽選で、Miroオリジナルスウェット(ネイビー、グレー)や、「イノベーションのジレンマ」や「多様性の科学」など、数タイトルから選べる書籍をプレゼント!

休憩タイムには、おいしいコーヒーとスイーツをお楽しみください。

登壇者

基調講演・製品ビジョン

※通訳あり

Miro Chief Marketing Officer

マーケティング責任者

Paul D’Arcy ポール・ダーシー

前職は Indeed でマーケティング担当部長を務め、求職者のトラフィックを月間 2.5 億以上に成長させた。未来の働き方に関する執筆や講演もしており、その研究は、ニューヨーク・タイムズ紙やウォール・ストリート・ジャーナル紙で紹介されている。

プログラム:基調講演「イノベーションの時代の岐路

Miro による最新のグローバル調査から、企業がイノベーションに苦戦している理由を明らかにし、優れた洞察を共有します。また、これらの障害を克服し、イノベーションを実現した企業の印象的なエピソードをご紹介します。

日本とお寿司が大好きなポール。ポールの英語はとても聞き取りやすく、英語学習の意味でもおすすめです。

Miro Chief Operating Officer

最高執行責任者 兼 最高製品責任者

Varun Parmar ヴァルン・パーマー

Miro のプロダクト責任者であり、Adobe、Box、EMC といった革新的な企業で幹部職を歴任。20 年以上の経験を持ち、専門分野はコラボレーション、コンテンツ管理、ワークフロー。マサチューセッツ工科大学で修士号を取得。

プログラム:製品ビジョン「Miro で明日を切り拓く

企業が競争力を維持できるよう、よりスピーディーなイノベーションを支えるために設計された当社製品の各種機能を独占的にご覧いただき、企業の技術スタックにおけるイノベーションの未来に対する Miro のビジョンをご紹介します。

ヴァルンは戦略立案も現場統率も経験豊富。プロダクトマネジメントに関わる方にもおすすめです。

ゲスト特別対談

目まぐるしく変わる世界経済と日本企業を取り巻く環境。商品企画や新事業開発の豊富な経験を持つ株式会社デンソー マーケティングオフィス オフィス長 伊藤様が日頃考えているイノベーション、また、これからの日本企業が取るべき選択や組織づくりについて、ウェビナーでもおなじみのミロ・ジャパン合同会社 Head of Marketing 溝口宗太郎が対談形式でお話を伺います。

株式会社デンソー

マーケティングオフィス オフィス長 プロデューサー

伊藤 好文 様

ソニー㈱にエンジニアとして入社。その後商品企画となりハイエンドAV製品やパソコンの商品企画を行い、VAIO Pシリーズなど個性的な製品を世に送り出してきた。2014年VAIO㈱の新会社設立に参画し商品戦略・新事業開発を担当。2017年㈱デンソーへ。全社マーケティング組織を立ち上げ、モビリティをコアに、まちづくり・ものづくり領域までの事業機会探索、事業・商品開発支援を行っている。

ミロ・ジャパン合同会社

Head of Marketing

溝口 宗太郎

日本マイクロソフトでWindowsクライアント、Internet Explorerのプロダクトマーケティングに従事し、Windows 7から10までのローンチに携わる。その後FinTechスタートアップのPaidy、SAPジャパンでB2B、B2B2Cマーケティングに従事し、2018年3月にSlack Japan株式会社入社。エグゼクティブプログラム担当として、年間200回以上のエグゼクティブ向けブリーフィングを企画し、自身も登壇、Slack の価値をわかりやすく伝道した。2021年10月より、ミロ・ジャパン合同会社にマーケティング責任者として参画。

最新のハイブリッドオフィス会議環境も体験

優れたUXは、密かに社員のエンゲージメントを高めてくれます。

Neatは、北欧ノルウェー生まれのシンプルでスタイリッシュなビデオ会議デバイスブランド。

会場の体験コーナーで、是非Miroを直感的に操作頂けるコラボレーションのためのハードウェアをご覧ください。Neatの日本スタッフが、働く場所がどこであっても、誰も置き去りにしない新たなハイブリッド会議体験について詳しくご紹介します。

パネルディスカッション 

毎日にイノベーションを

Miro を利用して革新的なアイデアを歓迎し、日々の業務に取り入れる方法を共有いただきます。

株式会社ニコン

光学本部 副本部長

石山 敏朗 様

1989年、株式会社ニコン入社。光学設計者としてスタート。半導体製造装置向け投影レンズ、医療関係開発部門で眼科機器など、ヘルスケア部門で顕微鏡含めた開発を行い、現在、ミラーレスカメラの交換レンズ開発を担当しつつ、光学本部全体の光学設計開発に取り組む。スペシャルティは、様々なビジネスユニットで一貫して携わった結像光学系設計、開発の知識と経験。趣味は、山と旅行。

お話いただけるストーリー

イノベーティブな開発は、想像力が決め手!羽ばたく想像力を掻き立てるニコン流光学設計

三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 

知的財産センター 特許技術グループ 専任 兼 基盤技術革新・拡張領域 統括グループ 専任 弁理士(特定侵害訴訟代理業務付記) AIPE認定 知的財産アナリスト

大塚 浩志 様

2001年、三菱電機株式会社に入社。衛星搭載用高周波デバイス、半導体デバイスモデリングなどの研究開発活動に従事。弁理士資格を取得後、知的財産センターに異動し、出願・権利化に従事。現在、アイデア創出、知財分析、知財戦略提案などを行っている。

お話いただけるストーリー

特許アイディアが「飛ぶようになった」。三菱電機のアイディエーション活動の仕掛け人に聞く、家庭料理的「知の探索」の始め方

ソニーグループ株式会社

コーポレートDX部門 プロダクトマネジメント部 UX/UIデザイン課 Software Engineer / Certified ScrumMaste / ワークショップデザイナー 武田 博 様

SIerでの経験を経て、ソニーグローバルソリューションズに入社。ソフトウェアの品質向上活動、組み込みソフト、社内システム、B2C Webサービスなどの開発に従事。その中でより価値のあるソフトウェアを作るためには「人」に着目する必要があると感じUXやワークショップなどデザインの分野へ進む。業務の傍ら学生として大学でアートの分野についても学んでいる。

お話いただけるストーリー

DXの力で現場の多様性が輝きイノベーションが生まれる

モデレーター

ミロ・ジャパン合同会社
カスタマーサクセスマネージャー 高野 広己

メーカーやコンサルティングファーム、スタートアップ企業など複数社を経験したのちに2021年10月にミロ・ジャパン合同会社の創業メンバーの1人として参画。カスタマーサクセスチームの立ち上げ、顧客への導入・活用の伴走支援に従事。

ナビゲーター

ミロ・ジャパン合同会社

代表執行役社長 五十嵐 光喜

株式会社東芝に入社し社内システムに従事後、米国ソフトウェア企業であるSybaseやNetIQの日本法人および米国本社で日本向けのビジネスに従事。2005年に日本マイクロソフト株式会社に入社しサーバー クラウド製品の責任者、業務執行役員の要職を歴任。2013年よりApple Japan合同会社で法人営業本部長を務めた後、2017年よりDropbox Japan株式会社の代表取締役社長に就任し、2018年よりアジア太平洋地域全体の営業も統括。2021年5月より現職。

イベント概要

日時: 2023年10月12日(木)13:00-17:00(開場 12:30)

形式: 対面のみ KABUTO ONE 4Fホール

参加費用: 無料

競合他社様のお申し込み・ご参加はご遠慮ください。

アジェンダ

12:30開場
13:00開演
13:00-13:10オープニング
 ミロ・ジャパン合同会社 代表執行役社長 五十嵐 光喜
13:10-14:00Miro基調講演「イノベーションの時代の岐路」
 Miro Chief Marketing Officer マーケティング責任者 Paul D’Arcy ポール・ダーシー

Miro による最新のグローバル調査から、企業がイノベーションに苦戦している理由を明らかにし、優れた洞察を共有します。また、これらの障害を克服し、イノベーションを実現した企業の印象的なエピソードをご紹介します。
14:00-14:30ゲスト特別対談
 株式会社デンソー マーケティングオフィス オフィス長 プロデューサー 伊藤 好文 様
 ミロ・ジャパン合同会社 Head of Marketing 溝口 宗太郎

目まぐるしく変わる世界経済と日本企業を取り巻く環境。これからの日本企業が取るべき選択や組織づくり、特別ゲストが日頃考えているイノベーションについて、Miro Japan Head of Marketing 溝口宗太郎が対談形式でお話を伺います。
14:30-14:50休憩(コーヒーブレイク)
14:50-15:40Miroの製品ビジョン「Miro で明日を切り拓く」
 Miro Chief Operating Officer 最高執行責任者 兼 最高製品責任者 Varun Parmar ヴァルン・パーマー

企業が競争力を維持できるよう、よりスピーディーなイノベーションを支えるために設計された当社製品の各種機能を独占的にご覧いただき、企業の技術スタックにおけるイノベーションの未来に対する Miro のビジョンをご紹介します。
15:40-16:40ゲストによるパネルディスカッション「毎日にイノベーションを」
 株式会社ニコン 石山 敏朗 様
 三菱電機株式会社 大塚 浩志 様
 ソニーグループ株式会社 武田 博 様

Miroのお客様であるニコン、三菱電機、ソニー(順不同)のみなさまによるパネル ディスカッションです。Miro を利用して革新的なアイデアを日々の業務で実践する方法を共有いただきます。
16:40-16:50クロージング
※プログラムは予告なく変更する場合がございます。

アクセス

KABUTO ONE 4Fホール

東京都中央区日本橋兜町7番1号

  • 東京メトロ東西線「茅場町」駅直結
  • JR線、東京メトロ丸の内線「東京」駅 八重洲北口 徒歩12分
  • 東京メトロ銀座線・東西線、都営浅草線「日本橋」駅 D2出口 徒歩2分

ともに日本の未来に思いを馳せるみなさまへ

Miroの経営陣は、日本を「イノベーションに重要な都市」と位置づけています。

世界経済を牽引するイノベーティブな企業に採用されるMiroが発見・そして支援してきた「イノベーティブな組織のあり方、仕事の進め方」について直接みなさまにお伝えするとともに、日本のMiroユーザーである代表的企業の皆様にもご登壇いただきます。

この日は、日常を離れてイノベーションについてじっくり考える絶好の機会です。みなさまの組織変革のインスピレーションになるとともに、ともに「イノベーションの必須条件」について学び、これからの日本企業の課題や希望についての思いを共有できる一日にできますように。

Miro Japan blog

これからの時代にチームがよりよく働くための情報を発信します。 「チームが集まり、働くための場所。」 アジャイルな組織づくりをささえる、イノベーションのためのビジュアルワークスペース Miro