プロトタイプテンプレート
製品プロトタイプを作成し、ユーザビリティテストを実施して、関係者からのフィードバックを集めます。
プロトタイプテンプレートについて
プロトタイプとは?
プロトタイプは、製品の生きたモックアップです。プロトタイプは、製品の構造、ユーザーフロー、ナビゲーション要素(ボタンやメニューなど)を定義し、視覚要素などの最終的な詳細には立ち入りません。
クリックスルーモデルを使用したプロトタイピングでは、製品やサービスのユーザーエクスペリエンスを、できるだけ本物のウェブサイトやアプリに近い形でテストできます。プロトタイプは、製品やサービスの構築を本格的に始める前に行うため、障害を早期に発見し、コストを削減することができます。プロトタイプは、通常、矢印やリンクでつながれた一連の画面やアートボードに似ています。プロトタイプは、システムで最も一般的な使い方またはパスをナビゲートするのに役立ちます。
チームはプロトタイプを次のように使用することで、自分たちのデザインコンセプトが実際どの程度使いやすいのか把握することができます。
実際のソフトウェアをコピーしてユーザーコンテキストやタスクフローを理解する
ユーザーのシナリオ、ニーズ、ペルソナをテストし、証明するためのシナリオを作成する
ユーザビリティテストの段階で、製品の詳細なフィードバックを収集するこのフィードバックは、あなたのチームやビジネス関係者から得る必要があります
プロトタイプはユーザーニーズを定義するための協調的で反復的な手法です。ハイファイステージのプロトタイプは、ユーザーリサーチとビジネスの目標を一致させます。ローファイステージのプロトタイプは、時間とコストを削減させます。
プロトタイプの活用方法
チームは、デザインプロセスのプロトタイピングやテストの段階で、ユーザーに対する理解を深めるためにプロトタイプを使用します。この 2 つの段階では、製品やサービスのお試し版や簡易版を作成し、それをテストして、ソリューションを出来るだけ最良な形に近づけていきます。
プロトタイプは、抽象的なアイデアではなく、具体的な成果について考えるようチームを促します。
ハイファイプロトタイプ(実物に近い外観と質感を持つインタラクティブなテンプレート)は、関係者の関与や賛同を促します。完成品に近いプロトタイプは、ユーザーがどのようにデザインに接し、どのように感じるかが把握できるため、チームが自信を深めるのにも役立ちます。実物に即したプロトタイプテンプレートは、チームがより正確なフィードバックを収集するのにも役立ちます。これにより、チームは開発プロセスの早い段階で障害や非現実的な期待に対処することができます。
独自のプロトタイプを作成します
プロトタイピングは、ユーザーの貴重なインサイトを得るための迅速かつ簡単な方法です。これを実現するには、テストの目的とユーザーのニーズを念頭に置いたプロトタイプを作成します。独自のプロトタイプは簡単に作成することができます。Miro のホワイトボードツールは、独自のプロトタイプを作成し、チームと共有するための完璧なキャンバスです。まず始めに、Miro のプロトタイプテンプレートを選択します。
まず始めに:
デザインコンセプトを定義します。さらに発展させるためのアイデアをチームと一緒に選びます。ストーリーボードを検討します。それがどのように機能するかを俯瞰的に理解し、さらにそれをチームに説明します。
ユーザーフローを計画します。これで、製品やサービスに対するユーザーのインタラクションの可能性と、それらの間の接点をマップ化することができます。プロトタイプの計画段階では、どのようなインタラクションが可能なのでしょうか?ユーザーにとって、製品やサービスはどこで始まり、どこで終わるのでしょうか?ユーザーはどのような質問に答えようとしているのでしょうか?どのような仮定を立て、どのような検証をしたいですか?
すべての画面を作成して接続します。主要なインタラクション画面をすべてワイヤーフレーム化します。メニュー、ボタン、シンボル、画像などのナビゲーション要素を追加します。作成したマインドマップに従って、リンク、ホットスポット、スクロール機能、エンドポイントなどを追加し、要素をインタラクティブにします。プロトタイプをテストするには、プレゼンテーションモードに切り替えるか、PDFファイルにエクスポートします。
ユーザーや関係者と共有します。あなたが解決しようとしている問題を抱えているユーザーを対象に、ユーザビリティテストを実施します。学習と繰り返しを行う中で、簡潔なメモを作成し、ビジネス関係者と共有し、彼らから早期のフィードバックを得ることができます。こうすることで、学習したことを社内向けに文書化し、ビジネス目標の達成に役立つ進捗状況を追跡することができます。
How do you create a prototype?
Creating a prototype can be as simple as sketching your design and user flow by hand or made more realistic for user testing by using prototype tools. Miro’s Prototype Template allows you to create a prototype that resembles the finished product, which will help you collect more accurate feedback during the user testing phase.
What makes a good prototype?
A good prototype should mimic the real-world functionality of the app or website that you are designing and show you how different areas link to one another. The prototype should help you better understand the user experience and identify where adjustments may be needed based on feedback. A good prototype design will give you confidence in how users will interact with and feel about the end product.
アプリ用ワイヤーフレームテンプレート
活躍するシチュエーション:
UX デザイン, ワイヤーフレーム
アプリを作成してみませんか?アプリの機能やユーザーの利用法について頭の中で想像してみるだけではなく、ワイヤーフレームを使って実際に見てみましょう。ワイヤーフレームは、各画面の基本的なレイアウトを作成する手法です。理想的にはアプリ開発の早期段階でワイヤーフレームを使用すると、各画面の機能を確認できるようになり、開発に携わる関係者からの賛同を得やすくなります。デザインやコンテンツを加える前にそれが達成されるため、時間と費用の節約になります。また、ユーザージャーニーという観点から考えることで、より説得力があり成功するエクスペリエンスを提供できるようになります。
ローファイプロトタイプテンプレート
活躍するシチュエーション:
デザイン, デスクリサーチ, ワイヤーフレーム
ローファイプロトタイプは、製品またはサービスの実用的な初期ビジョンとして機能します。これらのシンプルなプロトタイプは、最終製品と一部の機能しか共有していません。大まかなコンセプトの検証やアイデアの妥当性を確認するのに最適です。ローファイプロトタイプは、製品やサービスの機能性を検討するために、製品開発チームや UX チーム が迅速なイテレーションとユーザーテストに焦点を当てて、将来のデザインに反映させるためのものです。コンテンツ、メニュー、ユーザーフローをスケッチしたマッピングに重点を置くことで、デザイナーとノンデザイナーの両方がデザインとアイデア出しのプロセスに参加することができます。リンクされたインタラクティブな画面を作成する代わりに、ローファイプロトタイプは、ユーザー ニーズ、デザイナー ビジョン、関係者の目標の一致についてのインサイトに焦点を当てています。
リモートデザインスプリント
活躍するシチュエーション:
デザイン, デスクリサーチ, スプリントプランニング
デザインスプリントでは、4、5日間かけてプロトタイプの設計、反復、テストを集中的に行います。デザインスプリントは、旧態依然の作業プロセスから脱却し、新鮮な視点を見出し、ユニークな方法で問題を捉えて、迅速にソリューションを開発するための手法です。デザインスプリントは、Google によって発案された高速フレームワークであり、問題に対するチーム間で認識の統一や、複数の解決策の考案、プロトタイプの作成とテスト、ユーザーからのフィードバックを短期間での収集するために使用されます。このテンプレートは、ビジネス中心のデザインコンサルタントである JustMad が初めて考案し、世界中の分散したチームによって活用されています。
iPhone アプリテンプレート
活躍するシチュエーション:
ワイヤーフレーム, UX デザイン, モックアップ
世界中のスマートフォンユーザーの大多数が iPhone を所有しており、 iPhone アプリを日常のように使用しています。あなたの既存顧客や潜在顧客にもそういったユーザーが多数いることでしょう。しかし、iPhone アプリをゼロからデザインし、開発することは、非常に困難で労力のかかる作業です。しかし、Miro iPhone アプリテンプレートを使用することにより、そのような作業を効率化することができます。デザインのカスタマイズ、インタラクティブなプロトコルの作成、共同開発者との共有、チームによるイテレーションを可能にし、最終的に顧客から愛されるような iPhone アプリを開発することができます。
オンラインスケッチテンプレート
活躍するシチュエーション:
UX デザイン, デスクリサーチ, デザイン思考
期待できるアイデアを用いて本格的に取り組む前に、高レベルから考え、それがどう機能し、どれくらい目標に合っているかを把握しましょう。それを行うのがスケッチです。このテンプレートは、ウェブページやモバイルアプリのスケッチ、ロゴの設計、イベントの計画など、プロトタイプの初期段階に適した強力なリモートコラボレーションツールです。スケッチをチームと簡単に共有し、それを変更したものをベースとして作り上げる前に、各段階のスケッチを保存することができます。