リサーチ用テンプレート
すべてのユーザーリサーチを一箇所で管理し、チームでのコラボレーションに活用しましょう。
リサーチ用テンプレートについて
ユーザビリティテストや顧客インタビューから得られた情報を体系的かつ柔軟なユーザーリサーチテンプレートに記録しましょう。すべてのリサーチ結果を一箇所に集めることで、チームでのインサイトの共有が容易になり、ユーザーのニーズに基づいた新機能の提案も可能になります。
以下では、ユーザーリサーチ用テンプレートについてご紹介していきたいと思います。
リサーチ用テンプレートとは?
リサーチ用テンプレートは、さまざまなデザイン思考やユーザーリサーチのテクニックに取り入れることができます。集めたインサイトから繰り返しテストを行うときに、リサーチ用テンプレートは、仮定の検証や、異なるユーザー間の類似点の特定、ンタルモデル、ニーズ、ゴールの明確に活躍するテンプレートです。
ユーザーリサーチは、チームが自分たちのためにデザインするのではなく、実際に製品を使うのは誰か、どんな状況で製品やサービスを使うのか、そしてユーザーがブランドや組織に何を求め、何を期待しているのかを分析することに非常に役立ちます。
リサーチ用テンプレートでは下記の 2 種類のデータを分析または管理することができます:
定量調査:定量調査は、数字に基づく調査です。この調査で使用される数字には、ユーザー数、変化率などが含まれ、ウェブサイトやアプリの分析にも活躍します。
定性調査:意見に基づく調査形態であり、質疑応答形式(クローズドクエスチョン)や会話形式(オープンクエスチョン)でデータが収集されます。
どちらの調査形式でも、Miro のリサーチ用テンプレートを活用することができ、顧客の視点での分析やインサイトの収集が可能になります。
リサーチ用テンプレートが活躍するシチュエーション
リサーチ用テンプレートは製品やサービスの開発のどの段階でも使用することが可能です。以下では、異なるタイムラインでのリサーチ用テンプレートの使用方法をご紹介します:
今すぐ:調査を始めるのが早ければ早いほど、調査結果が製品やサービスに与えるインパクトは大きくなります。
デザイン・開発プロセスでのすべてのステージ:ユーザー調査によって、製品やサービスに応用できる重要な情報が得られることがあります。これにより、製品やサービスの価値を底上げすることが可能になります。
プロジェクトの初期段階:すべてのチームが、すべての段階において調査のための予算を確保できるわけではありません。そのような場合は、プロジェクトのできるだけ早い段階で、最も多くのリサーチを行うようにしましょう。また、プロセスの後半で補足的な調査を行うための時間と予算も確保してください。
リサーチ用テンプレートの作成方法
チームとしてユーザー調査に参加することは重要です。ユーザーをよりよく理解し、ある決定がなぜユーザーリサーチの結果に基づいているのかを明確にしましょう。
リサーチ用テンプレートを選択し、ニーズに合わせてカスタマイズしていきましょう:
観察の記録、必要に応じて修正:デザイナー、エンジニア、プロダクトマネージャー、ユーザーリサーチャー、マーケッター、サポートチームなど、ユーザーとの接点を持つチームがユーザー視点での分析情報を共有することにテンプレートが使用できます。グループ内の誰かをファシリテーターに指名し、そのメンバーがユーザー参加者との会話をリードします。他のメンバーは、ユーザーの話を聞き、障害になりそうなことや新しい視点を得ることができないか観察します。
ノートテイキング:ユーザーリサーチテンプレートの列や行はカスタマイズ可能で、観察目標、テスターの詳細、会話中に生じた感情などの要素を記録するために名前を変更することができます。これらのメモは、セッションに参加できなかった人たちへの共有にも役立ちます。
データ整理:ユーザーインタビューセッションが終了したのち、類似する内容のメモをテーマ別にグループ分けします。顧客にとってのペインポイントは何なのか?満足度を向上する機会はどこにあるのか?メモが論理的なテーマ別クラスターにまとまることもありますが、どこにも当てはまらない「イレギュラー」な情報が表示されることもあります。これらのデータや情報を異なる箇所に集めておけば後で役に立つかもしれません。
リサーチとデザインプロセスの調整:このプロセスによって、すべての関係部署との引き継ぎプロセスでの非効率的な開発ではなく、チームとして横並びでの製品やサービスの開発を実現することができます。Miro のリサーチ用テンプレートでは、チームのニーズに合わせていつでも柔軟に編集または調整することができます。
アジャイルロードマップテンプレート
活躍するシチュエーション:
アジャイル手法, ロードマップ, アジャイルワークフロー
アジャイル製品ロードマップは、製品が解決策になり、時間とともに進化する方法のためのアクションプランです。アジャイル 製品ロードマップは、機能やタイムラインではなく、日々の生産性に向けた望ましい目標や成果、コンテキストに焦点を当てています。あらゆるチームは、タスクに優先順位付けし、他のチームと連携するために、アジャイル製品ロードマップを視覚的資料として共有することがよくあります。プロダクトオーナーやマネージャー、アジャイルスクラムマスターは、アジャイルロードマップを使用してチームと連携し、進捗状況を把握し、プロダクトバックログに優先順位付けし、内部関係者と外部関係者の両方に変更点を随時連絡することができます。
アクション優先順位マトリクステンプレート
活躍するシチュエーション:
マッピング
アイデアがリソースよりも多いと、チームでタスクの優先順位付けをするのが難しいことがあります。アクション優先順位マトリクスを使用してタスクに取り組む順序を選ぶことで、時間と費用を節約し、不要な作業に拘泥されないようになります。アクション優先順位マトリクスは、タスクを行うことの影響やそれを実行するのに必要な労力に基づいてタスクにスコアをつけられる、シンプルな図です。スコアを使用して各タスクを 4 つの領域(クイックウィン、重要プロジェクト、フィルイン、無駄なタスク)に置きます。
UX リサーチ計画用テンプレート
活躍するシチュエーション:
マーケットリサーチ, デスクリサーチ, ユーザーエクスペリエンス
リサーチ計画とは、関係者がユーザーエクスペリエンスのリサーチプロジェクトについて理解する必要がある基本的な情報(誰が、何を、なぜ、何時)を伝えるものです。この計画では、全員が認識を合わせ、UX リサーチプロジェクトを成功させるために何をすべきかを把握する必要があります。このリサーチ計画を使用して、目標、リサーチ方法、プロジェクトの範囲、参加者のプロフィールなど、プロジェクトの背景情報を伝えることができます。UX リサーチ計画を使用すれば、関係者と効率的に認識合わせができ、進捗状況を把握して、成功へ導くこともできます。
UI フローチャートテンプレート
活躍するシチュエーション:
UI, UX, UX デザイン, デザイン, 製品デザイン
UI フローチャートテンプレートでデザインプロセスを効率化し、プロジェクトチームのコラボレーションを促進しましょう。
コミュニケーションプランテンプレート
活躍するシチュエーション:
プロジェクト管理, プロジェクト計画, マーケティング
Miroのコミュニケーション計画テンプレートを活用して、ターゲットオーディエンスに対して明確で目を引くメッセージの構成を考え、発信の計画を立てましょう。このページではコミュニケーションプランの作り方もご紹介しています。
リモートデザインスプリント
活躍するシチュエーション:
デザイン, デスクリサーチ, スプリントプランニング
デザインスプリントでは、4、5日間かけてプロトタイプの設計、反復、テストを集中的に行います。デザインスプリントは、旧態依然の作業プロセスから脱却し、新鮮な視点を見出し、ユニークな方法で問題を捉えて、迅速にソリューションを開発するための手法です。デザインスプリントは、Google によって発案された高速フレームワークであり、問題に対するチーム間で認識の統一や、複数の解決策の考案、プロトタイプの作成とテスト、ユーザーからのフィードバックを短期間での収集するために使用されます。このテンプレートは、ビジネス中心のデザインコンサルタントである JustMad が初めて考案し、世界中の分散したチームによって活用されています。