Self-introduction <神経の衰弱しない自己紹介>

Click arrow to add template to existing board
views
1.8K
copies
94
Report

初めての人が集まるような場で、アイスブレークを兼ねた自己紹介アクティビティです。カードに書かれたキーワードを使って、自分の話したいことを語ってもらいます。カードはトランプのように「伏せて」あり、めくって(カード裏をドラッグでどかして)出たキーワードで語るというサプライズ要素もあります。

お互いを知らないところで自己紹介するのは緊張しがちですが、そこで仕事のことでもプライベートのことでも、その人を知れる話ができると後の時間が楽しくなります(たぶん)。そうした話のネタを、カードを使ったゲーム感覚で選べるようになっています。

人によって、自分で安心な話題を選びたい人もいれば、サプライズで盛り上がりたい人もいます。めくってあるカードから選んでも、自分でめくってもいいのは、そこの調整の役割があります。プレッシャーを感じている参加者のために、自由に選んでもいいし、1枚めくってもナシにしてめくり直してもいいなどと、ファシリテーターが繰り返し説明するとよいでしょう。場の種類によっては、必ず新たにめくるようにしてもいいかもしれません。

最初からめくってあるカードは、誰でも話しやすくかつネガティブな内容や機微な内容になりにくいものです。自己紹介が億劫な人でも選びやすくしてあります。他のカードは、めくったけれど話しにくいという場合もあり得ます。話しにくい、話せることがない、というときは別のカードをめくり直すか、出ている他のカードを選んでもらいましょう。

カードの枚数は10名程度想定、内容はIT技術者向けです。参加者の人数や性質に応じて適宜追加変更してください。

Categories

Yasui Tsutomu image
Yasui Tsutomu
Agile Coach@Yattom-ya
A freelance agile coach. One of the creators of Fun Done Learn. Love retrospectives!

Comments

Read our Community Guidelines and Terms of Use.

Share your comment with the Miroverse community.

Similar templates