すべてのテンプレート

ユーザーストーリーマップ テンプレート

Miro

3273 表示
386 回使用
4 件のいいね

レポート

ユーザーストーリーマップ テンプレートについて

ユーザーストーリーマッピングは、ジェフ・パットンが2005年に普及させた、アジャイルなプロダクトバックログ管理手法です。

ユーザーストーリーマッピングは、プロダクトチームがリリース計画に使用するフレームワークです。ユーザーストーリーマップ テンプレートは、チームがビジネス価値に集中し、顧客が求める機能をリリースすることをサポートします。

このマップは、以下の形式で書かれたユーザーストーリーで構成されています。

<ユーザーの種類> として、<目標> を達成したい。それによって <結果> を得るために。 

これがその例です: 

クリエイティブなプロフェッショナルとして、自由な時間を増やすためにスケジュールを整理したい。 

このフレームワークは、顧客のニーズを満たすためにやるべきことに対するチームの共通理解を助けます。

Miro のユーザーストーリーマップテンプレートの使い方

Miro のユーザーストーリーマッピングテンプレートを使用すると、オンラインで協力しながらストーリーを管理できます。ここでは、チームキャンバスを作成し、活用する方法を説明します:

1. ユーザーストーリーマップテンプレートを Miro のボードに追加する

「このテンプレートを使用」ボタンをクリックして開始します。テンプレートには、ユーザーの活動、タスク、およびストーリーを追加するための空のカードが用意されています。 

2. ユーザーペルソナを特定し、ユーザーのタスクをステップごとに説明する

ユーザーのタスクを目標やアクティビティーによってグループ化します。カードを拡張してテキストを追加し、すばやくフォーマットを行います。その後、期限、割り当て、タグ、リンクを入力して重要な詳細を追加します。

3. スプリントのためにストーリーを優先する

マップの構造を編集するために、個別のカードやカードのグループをドラッグアンドドロップすると、テンプレートが自動的に調整されます。

今後のリリースやバージョンのためのセクションを挿入します。ユーザーストーリーマッピングは機能計画とは異なります。

4. スプリントの準備をする

Jiraを使用している場合、課題のURLを貼り付けるか、カードをJiraの課題に変換します。カードはボードから同期され、スプリントごとにテンプレートが常に最新の状態になるように簡単に移動できます。

5. チームとコラボレーションする

チームを招待し、リアルタイムまたは非同期で共同作業を行いましょう。新しい製品イテレーションを作成するたびにユーザーストーリーマップを参照し、ユーザーが製品を試す際の新しいデータや発見に基づいて更新してください。

ユーザーストーリーマップテンプレートの使用時期

Miroのユーザーストーリーマッピングテンプレートは、製品開発に柔軟なアプローチを提供します。このテンプレートを使用すると、プロダクトマネージャーやスクラムマスターは、ユーザーストーリーを作成しマッピングし、Jiraカードを接続し、チーム内でのコラボレーションを促進することができます。

ユーザーストーリーマッピングテンプレートを使用することには多くの利点があります:

顧客の旅の各ステップを特定する

ユーザーストーリーマッピングの大きな利点の一つは、各顧客のタッチポイントを通じてプロセスが整理され、顧客体験の全体像を把握できることです。

デザイナーやプロダクト開発者にとって、バックログを見失うことは容易です。そのため、初期段階から顧客体験の概要を把握しておくことが、より良い製品を形作るために重要です。

プロダクトバックログの可視化と管理

ユーザーストーリー マップ作成テンプレートは、特定のタスクを動的かつ視覚的にマップする際に役立ちます。大規模なプロジェクトを特定し、それを構成タスクに分割し、特定のチームメンバーに割り当てることができます。これらすべてが顧客中心のフレームワークにより推進され、プロセスが進行します。

タスクのブレストと優先順位付け

プロダクトを通じたユーザーフローをユーザーストーリー マップを通じて明確にすることで、旅程内のギャップを特定することができます。チームはマップを端から端まで閲覧し、タスクやプロジェクトをブレストし、ギャップを埋めるためにこれらのタスクに優先順位を付けて協働します。

ユーザーストーリー マッピングに関するFAQ

アジャイルでユーザーストーリー マップをどのように使用しますか?

アジャイルは、プロダクトバックログを整理して優先順位をつけることです。ユーザーストーリーマッピングはバックログの優先順位をつけるのに役立ちます。プロダクトチームは、ユーザーにとって何が重要で、何から取り組むべきかをユーザーストーリーマップを通じて知ることができます。重要なことは、ユーザーストーリーマッピングは機能ではなく、ユーザーストーリーについてであるということです。

Miro

イノベーションを実現するビジュアルワークスペース

Miro は 8000 万のユーザーの皆さまに、どこにいてもスムーズに共同作業ができる場を提供し、未来を形作るお手伝いをします。


カテゴリー

類似テンプレート

ユーザーペルソナテンプレート

3 件のいいね
235 回使用

ユーザーストーリーマップ

18 件のいいね
192 回使用